最新の記事
カテゴリ
全体日々の事 おでかけ ジュニア バジル 家族 四季折々 健康 お友達と一緒 食べる 番外編 ハンドメイド 未分類 以前の記事
2014年 09月2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 more... フォロー中のブログ
With Clair&S...ばーさんがじーさんに作る食卓 のんびり生活 Diary ゴマのまごまご日記 いつもそばにチェリーが♪ le chien de ・・・ Three amigos... Beehive Noir's room エッセンmitシュリun... ALEX&LAL&LUC... album di "La... Smile of ... Atelier clair パタゴニア牧場の1日 ミニシュナ小麦家の不定期日記 nama3の気ままに雑記 日常は、小さな旅 Country Road ジャックジャックな日々! BABYSHOWER K... ♪Princess Cr... *ジュニバジのこれまでのブログ*
2007.11-2009.3 2007.1-2007.11 2006.9-2007.1 HPオラシオン *お友達* ミニシュナるる&ジャックのお家 tickey land Olive branch カヌレ暴れん坊日記 Oreoの時間 おきらくへこたれわんこたち RETRO NEWS るす番犬「ぷりん」だワン みかん箱 ミニシュナオリバーのミディアムな日々 ミンバジ日和 サクラサク ななとあずきのbowwow life La mia Campagna りん+あい・ばるさ・いーすとの日記 ☆魔境の番犬?☆ ALOHA&きららの足跡 WALD’n HOUSE chopperいつも一緒だよ ☆M.SCHNAUZER☆モーピー&ムース 夕陽亭にら屋 MシュナKURUMI-slowlife an's日記 はなはうす Mシュナウザー 麦太郎&茉莉 夢日記 わんぱく坊主と怒りんぼう姫☆TIM&TAM☆ ミニー家の日記 *lea to neco はるっぽ ジジさんとの日々 ミル’s Diary さるとび☆サスケ くろぶろぐ みにぃの日記~みにっき~ ちぬこのブログ Wucky&pom"mogumogu"Diary リコたんフィールド リンダ、うなっちゃう ハイパーMAX! そらのいろ あーさんのブログ あたしG firia★ジョン&ちび太郎&まるこ日記 とつぜんミニシュナtrumpがやってきた ミニチュアシュナウザーソルトとジミィーの響騒曲♪ キャリー日誌 ミニシュナKLKEの遊々Day's *エキスパート* ドギーラボ Animal Skin 検索
タグ
ミニチュアシュナウザー
キャノンEOS60D
ミニチュアシュナザー
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
Top▲ |
1
お友達のアロきらさん家の車でピックアップしてもらいミニーちゃん家も一緒に
ひたち海浜公園に到着したのは、朝8時前。 ここで、ベリーちゃん家と麦くん家と合流 8時半の開園と同時にいざあの丘へ・・・・ ほぼ満開のブルーのネモフィラが一面に咲いていました。 何度訪れても毎回この瞬間は感動だね~。 ![]() ジュニバジさんとみはらしの丘までエッサコラサ=3 ![]() 尻尾を振りご機嫌なジュニバジさん ![]() 可憐な花びらは、ベイビー・ブルー・アイズって言うらしいです ![]() フムフム。。詳しくは、案内板で~ ![]() この日のオヨフクは、ブルーの丘に自然に溶け込むようにネモフィラカラーを。 ![]() ネモフィラブルーの丘と、雲ひとつない早朝の空がとーっても綺麗でした。 ![]() もうすぐ丘の上だよ~ ![]() あとちょっとで空に手が届くよ~ ![]() 皆でパシャパシャ ALOHAちゃん&きららちゃん ![]() わっ!お花に囲まれてる~。 ネネちゃん&スキートちゃん ![]() 仲良し姉妹の グッドちゃん&ショコラちゃん ![]() ここで、ごめんなさい><麦くん家のお写真を撮り損ねた~~ 次回リベンジさせて下さいね 上から眺めるとなんとも長閑な~。 ![]() 天辺の鐘 。。人気でした。 「あの鐘を鳴らすのはあなた~~♪」 ![]() 古いね(笑) ![]() くすくす。。。 ![]() あら!そこにいる可愛い子は、グッドちゃん? ![]() かくれんぼしてるんだって。 かわいいね~♪ ![]() そして、ここでアンクちゃん家と合流 こんにちは!アンクちゃん&オーズちゃん&ラピスちゃん ![]() キャリーちゃんとも会えましたよ~^^ ![]() 麓で集合写真 ![]() この頃になると結構な人・・人・・ ちょっと歩いたので休憩は やっぱりネモフィラソフトできまり。 どんな味って微妙な味(ラムネ風かな?)ですが、どうしても食べてしまうのです(笑) ![]() 古民家の庭のこいのぼりが気持ち良さそう ![]() いっぱいネモフィラを堪能したあとは、チューリップを見に皆で移動しました。 麦家のニューフェイス、モルトちゃんがジュニバジと仲良く歩いてくれました。 ![]() 次回チューリップの森に続きます。 ** ** ■
[PR]
今年もこいのぼりの季節
早いですねーー!もうすぐ5月だなんて ![]() 新緑が美しい今日この頃ですが 寒かったり暑かったりと寒暖の差で体調を崩しやすい季節お元気ですか~? 前回の記事から日が経ってしまいました。 ジュニアもバジル元気にしてますよーー! ![]() 久しぶりに先日ランに行きました。 ![]() 平日は、空いていてやっぱりいいですね。 ![]() この日も半分貸切って感じで贅沢に遊ばせていただきました。 ![]() 水元公園より。 ![]() 此処に来ると必ず立ち寄ってしまうパン屋さん ![]() この日もお昼にと、あれこれ購入 美味しかった~~~。 注)決して一人で食べたわけではありません(笑) 私信 最近調子がよろしくないPCくん 画像処理も時間かかるし何かとイライラ・・ そろそろ買い替えってのは分かってるけれど何かと物入りなこのシーズン お~~いもうちょっと頑張っておくれ~(爆) ではまた! :::: ■
[PR]
4月12日の金曜日の事・・
ジュニバジさんと素敵なお出かけしましたー。 千葉県の外房線大原駅から上総中野駅までの14駅間、約27kmを走る「いすみ鉄道」 この沿線の自然豊かでのどかな雰囲気が、ムーミン谷のイメージと似ている という事で数年前から、黄色いディーゼルカーのムーミン列車が走っているのです。 ![]() 単線で1時間に1本なので時刻表が手放せません(笑) 先ずは、大多喜駅から ![]() 大多喜駅は、唯一の有人駅だそうで こちらで上下線の列車がすれ違うので停車時間もながく 車庫もあるので色々な車両を見ることが出来ました。 駅の職員さんも親切な方ばかりでした。 ![]() ムーミン列車のヘッドマークは、6種類あるようです。 ボディーに可愛いムーミンの仲間が描かれています。 後ほど乗車しますが車内にもムーミンがいますよー! ![]() ジュニバジさんと、行き交う列車を見送りました。 ****** 続いて かぜそよぐ谷 国吉駅 こちらの駅も上下線すれ違えます 駅と隣接して商工会議所がありムーミンショップがありグッズ販売してます。 ![]() ホームの横の原っぱに有志で作られたというムーミン・リトルミィ・スノーク(かな?) がいました。 ![]() この駅から次に来る列車に乗ってみることにしました 列車がくるまで待つジュニバジさん ![]() 乗車券は、大多喜駅で1日フリーパスとワンコ(手回り品)切符を購入してあります さぁ乗車ですよー! ![]() レトロな車内でしょ? 中にもムーミンと仲間が描かれています。 日曜などは観光客が多いのでしょうけれど平日のこの時間帯は比較的空いていました。 外では結構な人数の撮り鉄さんの姿を見かけましたが(笑) しばらく車窓より外の景色をご覧くださいませ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この沿線菜の花桜も綺麗なんですが それには、間に合いませんでした 菜の花も見頃を過ぎていましたが一部でまだ少し綺麗な黄色がみられました。 ![]() 本当にのどかでいいですね~ かなりお気に入りになりました私 ミィーとジュニバジ 又来るね~~~~ ***** そして次に向かったのは 素敵な白いお家で 広いお庭で野菜やバラや草花を丁寧に育てていらっしゃる 素敵なご夫婦がお住まいのこちら ![]() 以前はジュニバジ地方のご近所さんで ワンコを通してお友達になっていただいたの こちらに移住された現在 今回行く事を連絡したら温かく出迎えてくれましたー ![]() 凛ちゃん久しぶり~~~~ ![]() お部屋も素敵~~~で やっぱり時計もバラなのね そしてあと1月もすると窓辺がバラで飾られるようでまるで夢のようなお宅 ![]() お座布団まで用意いただいたのに 座らず・・立ったままのジュニバジ(笑) ![]() 手作りパンのサンドイッチとスープ そしてシュークリームを美味しく頂きました ご馳走様でした!ありがとう! またゆっくりお邪魔させて下さいね。 ![]() そうそう、お宅の窓からなんと列車も見えるんです。 すご~~~~い! ![]() いったいこの日何本の列車撮っただろうか~? 決して撮り鉄さんでは、ありませんので 念のため(笑) ![]() とにかく、この沿線はとてもとても素敵な所でした。 ![]() 最後は田んぼに ![]() ムーミン列車、最後までお付き合いありがとうございました。 あっ、もしムーミン好きでしたら是非に~~~ *** ■
[PR]
ソメイヨシノの時期は過ぎても、八重桜などがまだ楽しめた先週の金曜日 葛西臨海公園に行きました。 ![]() 連日雨でしたがこの日は、とてもいいお天気 気温も上がり半そででも良い位に日差しが降り注いでました。 公園に植えられた菜の花が見頃 ![]() 「やぁ!」 ジュニバジさんも暑そう。ちょっとハーハーしてます。 ![]() 菜の花畑にいるのは、 この日ご一緒したみにぃちゃん ![]() それからミニーママさんのネネちゃんスキート君 トイプーちゃんやらダックスちゃんなどなど ![]() レジャーシートの上でピクニック気分 ミニーママさんに頂いた嬉しいノンアルコールビール ![]() オサレ~な桜色のシャンパン ![]() 平日の昼間にお外で飲めるなんて最高~ ![]() 午後になると海風が少々強くなってきたけれど 良い休日でした。 ![]() ジュニバジさんもお仕事お疲れ様でした~~♪♪ ■
[PR]
一番好きなさくらの季節もそろそろ終盤ですね
さくら吹雪が綺麗ですが散った後のお土産がワンコの足先にまとわりつき お手入れがちょいと大変でもあります。 さて締めは、(しつこく)千鳥ヶ淵の菜の花と散り際のさくらです ジュニバジは、今回登場しませ~ん。 ![]() 代官町通り付近は、菜の花が綺麗にに植えられてます ![]() 日没前の一枚 左手に皇居・正面には、国会議事堂と東京タワーが見える 私的には、とてもお気に入りの場所でっす! 17:30頃 ここにも咲いています菜の花&さくら ![]() 東京タワーが点灯した18:00頃 ![]() 19:00頃 ![]() 東京タワーは、やはり良いですよね。 昭和の代表だもんね! ![]() そして漆黒の20:00頃 ![]() 以上久しぶりなお一人様写真部の活動記録でした(笑) あっ、最後の20:00頃は、この前日に撮ったものです。 来年は、この場所から満開の桜撮るぞ〜〜! ** ** ** ■
[PR]
1
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||